こんにちは。
10月に入り寒くなりましたね。
長女が小学生の頃、「暑くなったら、夏期講習~!寒くなったら、冬期講習~!」と言っていたのを思いだしました。
そろそろ冬期講習の申し込みが始まるころですね。
学校の場合、新学年のスタートは4月ですが、中学受験のスタートは2月です。
中学受験を考えたら、4年生から塾に入るというのが一般的です。
4年生の次女も、昨年の今頃は塾選びを検討していました。
我が家の場合、習い事や何かを決めるとき良いと思うものはいくつか提案はしますが、
やるもやらないも自由。すべて本人に決めてもらうようにしています。
自分で決めて、決めたことに責任を持ってほしいからです。
それに・・・
「やらせる」×「やらされる」より、
「やりたい」×「応援する」の方が
お互いHAPPYでいられる気がしませんか。
・・・というわけで塾選びもまた、子供の「通いたい!」場所探しとなりました。
詳しくはまた♪
ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけたら幸いです♪