こんばんは☆。
Haruです。
5年2回目の組み分けテストが終了しました。
体調崩したり、スケジュールをこなし切れてなかったり・・・
今回はちょっと、いや、だいぶ不安。
欠席した場合、コース内3組DOWN。
もしSコース1組だとしたら、→4組になります。
前回は調子が良かったので、3組DOWN程度なら選抜組キープ。
週末は熱も出ていたので、こんな準備不足な状態で受けるより、
欠席した方が組(コース内)は良いかも?とそんなこと考えてみたり・・・。
いけませんね(^_^;)
結果、“後は野となれ山となれ”。
こんな回も勉強だ!と、マスクして行かせました。
どんな表情で帰ってくるのか、夫とドキドキで待っていると、割と笑顔で帰ってきた!
次女の場合、こんな笑顔の時こそ要注意なんです。
隠したい気持ちがそうさせるのか。
結果が良くないときほど、饒舌にテストのことを話し出すことが多いので(^_^;)。
なので、私はテストの感想を聞かないようにしています。
と・・・
娘「国語以外は、大丈夫!」
母(あ、自分からテストの話・・・(ー_ー)。)
「OK!
サーティーワンでも寄って帰ろうか☆!」
アイス食べて、メダルゲームして、息抜きをして帰宅です。
今回はどうなることやら・・・(^_^;)。
テスト結果はコワイですが、明日は潮干狩り。
バケツ、網、掘る道具など一式。玄関にSET!!
皆であさり獲ってきまーす。
ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけたら幸いです♪