こんばんは。
Haruです(^^)。
先週日曜日、次女のお友達の家でパーティがありました。
次女あーちゃんの仲良しグループは5人。
「良かったらママもどうぞ~♡」なんて言っていただいて、
子供達に加えて、それぞれのママ+妹ちゃん1人。全11人のたこ焼きパーティになりました☆。
ここに手作りサイドメニューと、お菓子、飲み物を持って集合です♪。
子供達は何週間も前から、ゲームやらクッキー作りやら計画して、
子供は子供で別室で盛り上がり、親は親でリビングでまったり。
2.3時間の予定が4.5時間・・・
親子共々充実した時間を過ごさせていただきました。
日曜日は、前日のテスト直し&次週の予習をする日。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰ったら急に現実に引き戻されました(^_^;)。
実はこの仲良しメンバー5人のうち、受験するのはあーちゃんだけ。
このパーティーも今始まったわけではなく、定期的に順番にパーティリレーをしてます。
とはいえ、5年生。
受験生はだんだんと忙しくなり、習い事も整理したり、色々と生活が制限されてくる時期です。
家庭学習の時間を考えると、きっとパーティは控えた方が良いのでしょう。
しかし、このメンバーは思いやりがあって優しくて、明るいお子さんがばかり。
この中でほっこりしている娘の顔を見ると・・・。
こういった小学校時代の思い出も残してあげたいなという気持ちになります。
そして、このまま皆と地元の中学に行くのも幸せなのではないかとも・・・。
娘になんとなく聞いてみましたが、そこは揺るがないようです。
次のパーティは我が家。
それが終わったら、どのタイミングでSAVEするかは考えところです(^_^;)。
ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけたら幸いです♪