- ホーム
- 過去の記事一覧
中学受験について
-
調査書をお願いするタイミング
こんにちは♪Haruです。先日、願書について少し書きました。これは、学校により様式も内容も必要なものもさまざまです。調査書が必要な場合、…
-
それ、目は休んでないです。
こんにちは♪Haruです。最近、勉強中の次女の姿勢が前かがみになってることが多くなってきてました。私「し・せ・い」娘「はぁい」私「し・せ…
-
志望動機の書き方
こんばんは。Haruです。クリスマスのCMが流れる季節になりましたね。この時期、6年生の親御さんは願書の準備に頑張っている時期なのではないでしょ…
-
出ました・・・毎月の教育費20万円超え(涙)
こんにちは。Haruです♪次女は2月から新5年生。学年があがるごとに塾費用はどんどん上がりますので、教育費もワンラックアップです(^_^;)。…
-
受験本番の母の気持ち [2018.1]
こんにちは♪Haruです。11月もあと少し、受験を控えた皆さんは1日1日を貴重に過ごされているのではないでしょうか。『中学受験は親子の受験』と言…
-
中学受験を経験して良かったこと①
こんにちは♪Haruです。最近、Amazonから発表された人工知能『Echo』。天気や情報、音楽やスケジュールなど話しかければ答えてくれる便利な…
-
ケアレスミスとの向き合い方
こんにちは♪Haruです。皆さんは子供の答え合わせを手伝っていますか?我が家は今のところ、私が丸つけをしています。しかし、あーちゃんは×…
-
[面接準備] 母スーツ
こんばんは♪Haruです。早いもので11月中旬。だんだん寒くなってきましたね。中学受験の入試方法は学校によって違います。長女は親…
-
母娘満足の願書&面接用スーツ
(さらに…)…
-
お友達との入塾
こんにちは♪Haruです。あーちゃんが通う校舎には、同じマンションから3人通っています。もっと言うと、同じマンション、同じクラス、同じ塾。…