四谷大塚
2018.05.14
こんにちは。Haruです。5年生になり、カリキュラムの難易度が上がった上に、週テストも2教科から4教科になったこともあり、学習量も大幅に増えまし…
2018.05.8
こんにちは。Haruです(^^)。GWが明けて、今日は久々の塾です。前回の敗因の一つ。学習量をやりきれてなかったのを改善すべく、昨日は、…
2018.05.3
こんばんは。Haruです。Gw後半、いかがお過ごしでしょうか。我が家は3日から5日まで帰省をする予定だったのですが、なぜか家にいます(^…
2018.05.1
こんばんは。Haruです。昨日は朝一から潮干狩りに行ってきました(^^)。テントを張りHOMEをつくり、万全の態勢でいざ海へ。いや~掘り…
2018.04.30
こんばんは☆。Haruです。5年2回目の組み分けテストが終了しました。体調崩したり、スケジュールをこなし切れてなかったり・・・今回はちょ…
日能研
2018.04.27
こんにちは。Haruです。先週、塾の面談が終了しました。各クラス、担任がいます。娘のクラスは社会の先生でした。①まずは5年生のス…
2018.04.5
こんにちは。haruです。外は良い天気ですね(^^)今日は春期講習テスト。早いもので明日から学校なのが驚きです。5年春期講習を受…
四谷☆DAYS
2018.03.24
こんばんは。Haruです。新5年生になってから、我が家ではテレビをつけっぱなしにはしなくなりました。すると・・・次女「ママ、天気予報を見せて…
雑談
2018.03.22
こんにちは♪Haruです。最近また、次女の反抗期が加速しております。先日、ケンカになった際、『それなら、勝手にしなさい』と別の部屋にいると・…
こんばんは。Haruです。前回の記事で少し触れました3.14の倍数の覚え方。調べてみたら面白い語呂が沢山ありました☆。星の単元なども…
ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけたら幸いです♪
[国語]
■出口式親子で学ぶはじめての論理国語 考える力を伸ばすトレーニング
■ふくしま式「本当の国語力」問題集 ■学習塾トップ講師がすすめる読解力アップ直結問題集 26日間で完成。
■中学受験専門家庭教師 SAPIX・日能研・四谷大塚講師が運営。
■ 読売KODOMO新聞 週1回発行
■ 朝日小学生新聞 毎日発行
■ サピックス重大ニュース 2018年中学入試用
■ 日能研 重大ニュース2018年度中学受験用
■ 茅乃舎だし ~これで煮ると野菜をたくさん食べてくれます~
[風邪&インフルエンザ対策]
■ R-1ヨーグルト (食べるタイプ)
■ R-1ヨーグルト (ドリンクタイプ)
~長女の受験期、毎日飲んでいました~
時事問題対策
Copyright © 長女、日能研。次女、四谷大塚。ー中学受験ママブログー All rights reserved.